ハラミ 200g
サガリが牛の横隔膜の筋肉の腰椎側の肉なのに対して、ハラミは牛の横隔膜の筋肉の背中側の肉です。
ハラミは見た目も食感も赤身肉に似ていますが、ホルモン同様、内臓系に分類されます。
1頭の牛から800グラム~1キロしか取れない希少部位です。
肉質が柔らかいサガリに比べて、ハラミは肉質がしっかりしており、脂の甘みをしっかり感じられます。ほどよく脂がのって弾力のある肉質のハラミの食感は、硬すぎず食べやすい柔らかさがあり、牛肉の旨味や甘味が味わえる部位です。脂肪が多いカルビやロースと比べると脂身が少なく、あっさりとしていて胃にもたれにくいため、女性や中高年層にも人気があります。
カロリーについても、カルビやロースが(100g あたり)400kcalと高カロリーなのに対して、ハラミは(100g あたり)321kcalと、約20%低カロリーです。
ハラミは内臓のため、表面に少し焦げ目が付くらい、厚切りの場合は表裏だけでなく側面もしっかり焼きましょう。
¥3,780(税込)
数量
37pt